2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
雑誌の新刊到着 リバT『またもや待ちに待ってたFF情報の雑誌が、グランドマスターから届けられました』 GMウォーロック VOL.14 作者:グループSNE 新紀元社 Amazon アスト「先に、山本弘さんの追悼特集が気になるな。何ページだ?」 リバT『全174ページ中の18…
これからどうするかの話 さて、2年ほど前に始めたゲームブック攻略記事も、当初の想定(100記事から200記事ぐらいは書けそうな分量。こちらの記事内のセリフ)分ぐらいは果たせるんじゃないか、と思います。この記事で「ゲームブック&FF」カテゴリーが167記…
仕切り直したはずの作品が…… さて、前回はうちのFFゲームブック攻略記事の10作め『サイボーグを倒せ』までをおさらいしました。 そして、新たな幕開けとなる記念すべき11作めが、本邦最後のFFと呼ばれた33巻『天空要塞アーロック』です。 いやあ、この作品は…
今回は作者NOVAの後書きみたいなもの ブログ主のShiny NOVAです。 このたび、『雪の魔女の洞窟』を完結させたことで、いつものキャラ会話と異なる作者視点の述懐を述べたくなりまして、今回はこれまで仕上げた記事の総括後書きみたいな文章です。 一応、今か…
運命の森の後始末 ※前註:本記事を読むに当たって、前回までの「雪の魔女の洞窟」攻略紀行の他に、「運命の森」攻略感想を読むと、より楽しめるかもしれません(あるいは他のFFゲームブック攻略記事なんかも)。たぶん、きっと、ロガーン神の導きがあれば。 …
雪の魔女の後始末 死の呪いからは解放されたけれど、あたしの冒険はそれで終わりではなかった。 運命神は次から次へと新たな問題を用意して来る。 赤いアマツバメ(たぶん。鳥の細かい種類は、あたしもシャリーラも専門外だ)っぽい姿に転生した彼氏とのコミ…
癒し手クエストIF リサ(ダイアンナ)「前回、あたしはエルフのアッシュ兄さんの助けを借りて、ついに癒し手ペン・ティ・コーラのいる洞窟までたどり着いた」 アス・ラル(アスト)「とうとう、氷指山脈から始まる長い冒険の旅も終わるんだな、お嬢」 リサ「…
月岩山地に入る リサ(ダイアンナ)「親愛なる仲間たちとの哀しい別れを経て、いよいよ、このあたし、リサ・パンツァの一人旅、本ゲームブックの最終クライマックスだ」 アス・ラル(アスト)「一人旅とは言え、愛剣のオレがいるから寂しくはないはずだ。ど…
リサ=シャリーラの失態 どうして、あたしはまだ死なずに、生きているのだろう? 愛した男の亡骸の傍らで、自分にやがて訪れる死を待ちながら、疑問を覚えた。 死の呪いに最初に触れたのはあたしで、その後、あたしは男を道連れにした。死の呪いの罠を仕掛け…
異教平原、南下中 リサ(ダイアンナ)「前回、あたしたちはついに〈雪の魔女の洞窟〉を脱出してから、外の世界の旅を開始した」 スタッブ(アスト)「それぞれの故郷に戻る旅じゃな。わしはストーンブリッジで……」 リバT『エルフの赤ツバメことレッドスウィ…
洞窟からの脱出 リサ(ダイアンナ)「前回、あたしはシャリーラとのゲーム対決に勝利して、ついに自分の肉体を取り戻した」 リバT『ええ。原作ゲームブックと違って、精神世界での派手なバトルと、仲間殺し、そして静かな会話のやり取りという顛末でしたが、…
バッドエンドにあらず ダイアンナ「前回は、あたしが演じる〈雪の魔女〉シャリーラが勝利を収めた、素晴らしいゴールだったんだが。『雪の魔女の復活』完、と幕引きをしてもいいぐらいに」 アスト「シャリーラ・ファンは大喜びだな。ザゴールも、バルサスも…
タイトル変更と、よもやま話 リバT『前回まで、当リプレイは攻略感想としていましたが、オリジナル展開が過ぎると、もはや感想ではないな、ということで、今回から「攻略紀行」とマイナーチェンジしました。そして、これまでの記事タイトルも新しい方に統一…
運命のくじ引き リサ(ダイアンナ)「前回、あたし、リサ・パンツァは自分の体に倒したはずの〈雪の魔女〉シャリーラの心魂が憑依している事実に気がついた……でいいよね」 リバT『プレイヤーのクイーン・ダイアンナには、はっきりと伝えましたね。でも、キャ…